Dogrun M's
アジリティ、エクストリームなどドッグスポーツを楽しむなら裾野市で全面芝生のドッグラン エムズ
〒410-1104 静岡県裾野市今里127-4 E-mail.info@dogrun-ms.com

Home & Information > Rule & Manner

Rule&Manner

M'sは、2003年のオープン以来、ご利用いただく全ての愛犬とそのご家族が安心して快適に過ごせる施設を目指しています。
下記の「ご利用の注意とお願い」は、ドッグスポーツに必要なルールやマナーに通じるところもあります。
是非、ご一読お願いします。

ご利用に際してご利用に際して 予防接種予防接種 排泄排泄 ご持参くださいご持参ください
小さいお子さん小さいお子さん 喫煙喫煙 ヒート犬ヒート犬  
駐車場駐車場 アジリティアジリティ エクストリームエクストリーム  
芝についてのお願い芝についてのお願い BBQテラスBBQテラス 入場をご遠慮ください入場ご遠慮ください  
ご利用に際して 常に愛犬の動向に目を配り、突然の事態に速やかに対応できるよう、十分に気配りをしてください。「うちの子に限って大丈夫」とは考えないでください。
常に自分の視界の中に愛犬を置くことで、愛犬の反応も違いますし、コミュニケーションも取りやすくなります。
フィールド内でノーリードにする以外は、リードをつけてください。
車道に出ると危険ですし、他の犬との急な接触も配慮が必要です。
犬や人が苦手という犬、特定の犬が苦手という犬もいます。
理由やパターンのない苦手意識もあることをご理解お願いします。
初めての犬に触る時、自分の愛犬を近づける時は、必ず飼い主に許可を得てください。
万が一、事故やトラブルが発生した場合、当事者同士での解決をお願いします。
予防接種 5種以上の混合ワクチンの接種、毎年の狂犬病の予防接種を受けていること。
愛犬の健康のためにも必要なことです。
排泄 排泄物は責任を持って飼い主さんが拾ってお持ち帰りください。トイレに流す等の行為は絶対にお止めください。
フィールド内で排泄をしてしまった場合には、水の入ったペットボトルを常備していますので、必ず水をかけてください。
フィールド内の機材や、フェンスへのマーキングもできるだけさせないようにお願いします。
競技などの場合は、競技中の排泄は失格や減点になります。
会場に到着時、またフィールドに入る前に排泄を促すことを習慣づけ、タイミングをコントロールすると、犬も理解できます。
また、利用しているフィールド内に愛犬以外の排泄物が落ちている場合、ビニール袋を用意しておきますので、拾っていただければ私どもで処理します。気持ちよく利用していただくため、ご協力ください。
ご持参ください リード・水飲みの器をお持ちください。
夏場に限らず、愛犬の水分補給には気を配ってあげてください。
人間の水分補給もご留意ください。
排泄物処理用のビニール袋もご持参お願いします。
小さいお子さん 人間の小さいお子さんは必ず大人の同伴者が付き添ってください。付き添いがあった場合でも、機材などで遊ぶのは大変危険なので、禁止します。犬の飛びつきなどによる転倒や怪我にも当該保護者さまの責任に於いてご対応ください。
喫煙 フィールド内での喫煙はご遠慮ください。
ヒート犬 入場については、スタッフにご相談ください。
競技の場合、出場ができなかったり、一番最後の出走になります。
必ず把握してくださるようお願いします。
駐車スペース 車種にもよりますが、約30台の駐車ができます。隣の車との間隔や、他の車が移動することにも配慮した駐車をお願いします。
移動の際は、車周辺の人や犬に十分にご注意ください。
また駐車場内の事故や盗難は、ご利用者本人の責任の下でご対応ください。
アジリティ 機材の使用は、犬と人の安全を考え、トレーニングの経験者のみとしています。フィールド内の倉庫からの出し入れは、ご利用者各自でお願いしています。
また、予約時間内に設営および完全撤収するようお願いします。すぐあとの利用者が機材を使う場合は、この限りではありませんので、ご確認ください。
エクストリーム 機材の使用は、犬と人の安全を考え、経験者のみとしています。初心者の場合は、必ずスタッフにお声掛けください。
ハードルの高さの変更や、機材の位置の変更は、他の利用者にもご配慮ください。
特にエクストリーム・シーズン中は利用者が多いので、クラブハウス前に用意してあるホワイトボードに名前を書いて、その順番に走り、また時間配分についてもかたよらないようご協力お願いします。
芝を傷めないように
ご協力お願いします
機材の設営の際などにはご注意お願いします。金属スパイク等での入場はご遠慮ください。
特に5~7月は芝の養生期でもあるのでご協力お願いします。
BBQテラス 火の始末には十分にご注意ください。複数家族でご利用になる場合は、お互いに譲り合って協力してください。
入場をご遠慮ください 攻撃的な性格の犬と予め判っている場合は、他に犬や人がいる時はご遠慮ください。
下痢や嘔吐、発熱など健康上の問題があったり、皮膚病等伝染性疾患のある犬は入場できません。愛犬のためにも、また一緒にいる他の犬のためにもご留意ください。

他のお客さまに迷惑をかけたり、不快な思いをさせるなど、ルールやマナーに反すると判断される行動が見られた場合、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。
マナーを守って、事故のないようにご利用ください。
万が一、事故やトラブルが発生した場合、一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

Dogrun M's

  • Home & Information
  • Rule & Manner
  • Field
  • Price
  • Access&Map
  • Link
  • M's Blog

BLACKWOOD

  • サイトマップ
  • サイトポリシー

Copyright© 2011 Dogrun M's All Rights Reserved